NEWS

人生を豊かに!「ヨガの座学」 受講生募集!!

ヨガの知識で、あなたの人生を豊かに。
ヨガは「呼吸」「瞑想」「アーサナ(ポーズ)」を通して心と身体を整え、
人生をより豊かにするための素晴らしいツールです。

アーサナ(ポーズ)よりも先にヨガの知識を学びたい方、ヨガの考え方に興味のある方など...
どなたでもご受講可能です。歴史や解剖学などを学ぶことでヨガや身体の知識を深め、呼吸法や瞑想法も学び座学の中でもご自身のお身体も使い知識を深めていきます。最終試験もなく受講後に、“実技”講座を追加でお申込みも可能です。

座学でヨガの知識を深め、ご自身の毎日に活かしてみませんか?


〈このような方におすすめ〉
・アーサナ(ポーズ)よりも先にヨガの知識を学びたい方
・ご自身のためにヨガを学びたい方
・ヨガの歴史や解剖学を学び、身体への理解を深めたい方
・日々の生活にヨガの知識を取り入れたい方


◆講座内容・スケジュール

全5回 土曜日 10:00~13:00

令和7年
9月6日 基礎の解剖学(骨格、筋肉などの仕組み)、運動生理学
9月20日 ヨガの歴史と思想、瞑想とは
10月18日 呼吸と身体、ヨガの解剖学
11月15日 ヨガの種類、浄化法
11月29日 ヨガに取り入れるアロマテラピー、アーユルヴェーダ


◆受講料 93,500円(税込) 
(入学金27,500円+受講料66,000円、テキスト代、ヨガマット貸出含む)


◆受講特典
・JYIA日本ヨガインストラクター協会新潟校より終了証を発行(無料)
・講座終了後、実技講義の追加申込みでインストラクター資格取得も可能です
(追加申込み金額はお問合せください)

◆申込〆切 2025年6月14日(土)

~~~体験者の声~~~
■「ヨガをもっと深く知りたくて講座を受講したところ、先生の丁寧な指導や豆知識がとても役立ち、朝の瞑想やストレッチが習慣に。心に余裕ができ、物事を前向きに考えられるようになり、これからも心身と思考を繋げるヨガを続けたいです」― 40代・女性

■「仕事に活かしたいと講座を受講し、スケジュール面や先生そしてスタッフのサポートがとても良く、体力や持久力も向上。今ではヨガを生涯のスポーツと決め、あるがままを受け入れる心も育ちました」― 50代・女性

■「仕事に役立てたくて講座を受講し、先生の熱心な指導のおかげでヨガの呼吸法や瞑想を日常生活に取り入れられるように。気持ちが楽になり、落ち着いて物事を考えられるようになりました。」―60代・女性


===講師紹介====

秋山 博子
ヨガ指導歴15年。JYIA日本ヨガインストラクター協会認定講師
初心者からインストラクター志望者まで幅広く指導。一人ひとりの理解度や目的に合わせた丁寧な指導が好評です。



ヨガの座学で、知識と心身の健康を手に入れよう
ヨガの知識を深めることで、あなたの毎日はもっと輝きます。
まずは座学から、ヨガの世界を体験してください!


お申し込みはこちら
(お申込みフォームの、座学コース(グループレッスン)をお選びください)


ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

投稿日|2025.05.24 スタジオクラス